集計日:2018年4月1日
-
- 1位
レアジョブ - 無料体験7回 価格.com特典あり
- 1位
-
- 2位
ベストティーチャー(Best Teacher) - 無料体験6回 価格.com特典あり
- 2位
-
- 3位
ネイティブキャンプ - 無料体験7日間 価格.com特典あり
- 3位
-
- 4位
Bizmates(ビズメイツ) - 無料体験3回 価格.com特典あり
- 4位
-
- 5位
Kimini英会話 - 無料体験10日間 価格.com特典あり
- 5位
-
通話無料ソフトのSkype(スカイプ)※を利用します。
スクールによっては別のソフトを使用する場合があります。
-
ご希望の日程と先生を選びましょう。
-
予約時間になると、先生からスカイプに電話がかかってきます。
※Skypeのアカウントをお持ちでない方はこちらから登録してください。(アカウントは3分でかんたん登録!)
【安心の学研ブランド】
どうやって勉強したらいいかわからず悩んでいる方、skypeを使わない専用画面でパソコンが苦手な方も安心して受けられる英会話。
お得な「平日昼間限定プラン」も要チェック!
1レッスン129円〜、毎日受講できるレアジョブ英会話。
業界のパイオニアとして、2007年の創業から10年で圧倒的な会員数60万人を突破!
累計レッスン数2,500万回以上、講師数4000人以上を誇る
国内最大級のオンライン英会話サービスです。
価格.com特典
無料体験レッスンが通常2回から7回に期間限定で増量中!
無料トライアルお申込コイン2倍プレゼント!
無料体験レッスン【3回に増量】キャンペーン
小学生向けオンライン英会話 無料体験レッスン【5回に増量】キャンペーン
無料体験50%増量キャンペーン
無料体験レッスン【5回に増量】キャンペーン
全プラン【10%OFF】キャンペーン(当日申込みの場合15%OFF)
無料体験増量キャンペーン
無料体験が通常2回から11回に期間限定で増量中!
無料体験が通常2回から11回に期間限定で増量中!
無料体験レッスン【6回に増量】キャンペーン
レッスン増量キャンペーン
無料体験レッスン「プラス1」キャンペーン
8,400円OFF!キャンペーン
『受講料10%OFF×12か月』特典
無料体験レッスン増量キャンペーン
無料体験レッスン回数
レッスン可能時間
(時)
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベストティーチャー(Best Teacher) | 0:00~24:00 | |||||||||||||||||||
ワンズワードオンライン | ||||||||||||||||||||
ジオスオンライン | ||||||||||||||||||||
ネイティブキャンプ | ||||||||||||||||||||
アルクオンライン | ||||||||||||||||||||
vipabc オンライン英会話 | ||||||||||||||||||||
エイゴックス | ||||||||||||||||||||
QQEnglish | ||||||||||||||||||||
EF English Live | ||||||||||||||||||||
ECOM(イーコム) | ||||||||||||||||||||
iTalk English School | 2:00~24:30 | |||||||||||||||||||
産経オンライン英会話 | 5:00~25:00 | |||||||||||||||||||
Bizmates(ビズメイツ) | ||||||||||||||||||||
ラングリッチ(Langrich) | ||||||||||||||||||||
レアジョブ | 6:00~25:00 | |||||||||||||||||||
hanaso | ||||||||||||||||||||
英語でしゃべり隊 クラブ 南の島 |
||||||||||||||||||||
ECCオンラインレッスン | 6:00~24:00 | |||||||||||||||||||
Kimini英会話 | hanaso kids | 8:00~24:55 | ABCアカデミー | 8:00~24:00 | ||||||||||||||||
COCO塾 オンライン英会話 |
<月~金> 10:00~24:00 |
|||||||||||||||||||
<土日祝> 8:00~24:00 |
LEARNie | <平日> 16:00~21:00 |
||||||||||||||||||
<土日祝> 10:00~21:00 |
・ビジネスパーソンのために開発された「英会話プログラム」
・レベル軸とスキル軸で多様に対応する「オリジナル教材」
・「ビジネス経験者」のハイレベルなトレーナーから学ぶマンツーマンレッスン
・レッスンの予習復習に効果的な「Video Lesson」
無料体験レッスンのキホン! 事前にチェックして、レッスンを楽しくしよう!
受講目的からオンライン英会話スクールを探す
オンライン英会話の有料レッスンを受講した方の体験レポート
- ネイティブキャンプ
- 子供向け英会話
-
4
はじめてのオンライン英会話レッスンだったため、使い方がわからずとまどうことがありましたが、適当にさわってどうにかなりました。サポートの方と直接お話ができたのもよかったです。 子供のレッスンだったため、子供対応可の先生の人数が少ないようで、なかなかあいている先生がなく、自由にレッスンできる状態ではなか・・・
- ネイティブキャンプ
- 日常英会話
-
4
「レッスンを受けたい」と思った時にすぐに受けることが出来るのがよい。 他の予約必須のオンライン英会話だと、あらかじめ予定を決めないといけないことや、ちょうどいい時間が空いた時に受けられないことが不満だったので、ネイティブキャンプの「すぐにレッスン」はとてもよかった。
- ネイティブキャンプ
- ビジネス英会話
-
3
Skypeを使わないのが特徴だったが、予約したレッスンは接続までに数分の時間を要した。今すぐ受講可能という表示がされていても、いざその先生をクリックすると「とりこみ中」でレッスンできないこともあった。教材やコースは豊富だったので、興味を持てるものが多くあった。
- ネイティブキャンプ
- 留学・海外生活
-
4
しばらく続けた後に何名かの良い先生と出会いましたが、時々、ただ英語が話せるだけの素人…、としかいいようがない人もいて、講師のレベルの幅が広過ぎ、受講するまで賭けのよう。 でも、あまりにも酷い講師の場合は自由に退室できるのが便利だと思いました。あと、25分で強制的に終了となるのも、慣れれば、タイムマネー・・・
オンライン英会話とは?
オンライン英会話の特徴
オンライン英会話とは、Skypeなどの通話無料ソフトを使って、オンライン(インターネット上)で英会話のレッスンを受ける英会話学習スタイルのことです。街中にあるような英会話スクールに比べて授業料が安く、気軽に始めることができます。
特徴 その1いつでもどこでも、さまざまな機器でレッスンを受けることができます
オンライン英会話は、パソコンでレッスンを受ける人が多いですが、インターネットに接続する環境があれば、パソコン以外でもタブレット端末やスマートフォンでも受けることができます。
また、オンライン英会話は、朝の5時や6時といった早朝から深夜1時や2時、スクールによっては24時間レッスンが受けられるところもありますので、なかなか時間が取れなくて困っている人でも空いた時間に英会話を学ぶことができます。
特徴 その2オンライン英会話はフィリピンの講師が多いです
オンライン英会話にフィリピン人講師が多い理由は、フィリピンという国は英語公用語国として世界で3番目に人口が多い国であり、幼少期から学校の授業で英語が取り入れられているため英語が堪能な人が多いからです。人件費も安いので低価格を設定することができるのもメリットです。
なまりが気になるという方もいらっしゃるかと思いますが、英語を母国語としている国でもなまりはあります。たとえばニュースキャスターといったなまりのない完璧な英語を話す職業に就かない限りは気にするレベルではないでしょう。大事なのは「英語でコミュニケーションを取れるようになる」ということです。まずは無料体験で自分に合った講師を見つけるところからはじめてみましょう。
特徴 その3ネットから簡単レッスン予約
オンライン英会話では、レッスン予約もインターネットで行います。予約できる時間はスクールごとに異なりますが、10分前など開始間際でも予約が可能な場合があります。スマートフォンから予約できるスクールも多く、自分の空いている時間をより利用しやすいのが特徴です。
初めてでも大丈夫!
パソコンが苦手
パソコンが苦手な方にとっては、Skype(スカイプ)などのオンライン英会話で使う無料通話ソフトをダウンロードして設定できるかが不安になるかもしれません。そんな時は、スクールのホームページをチェックしてみましょう。Skypeのダウンロードや設定方法が掲載されています。
まったく英語が話せなくても英語は話せるようになる?
英語圏で育った人は、長い年月をかけて英語を習得していきます。英語の環境に身を置くことで、自然に身に付けているわけです。もちろん誰一人として生まれながらに英語を話せるわけではありません。経験と学習により英語を話すようになっているのです。
つまり、「英語を話せるようになるか」という問題と、「学習を始める段階で英語の素養がある程度必要か」という問題は無関係です。英会話を山登りにたとえてみましょう。山頂に立てるかどうかは、どの高さから登りはじめるかとは関係ありません。もちろん登りはじめる高さによっては、登頂するまでの時間が変わるでしょうが、この時間も個人の努力や工夫によっていくらでも変わりうるものです。
山に登り始める位置が低いと、山頂までがはるかに遠く、登っても登っても頂に届かない気がするかもしれません。しかしそもそも目的は山頂に立つことだけではないはずです。登ること自体、すなわち英会話を学習すること自体に楽しさを感じることができれば、山頂までの道のりも足取りが軽くなるでしょう。
それでも不安な方は
英語が話せないと、「何を質問したいことがわからない」や「質問したくても、英語でなんと言えばいいのかわからない」という状況があると思います。
初心者向けのレッスンを受けられるスクールでは、初心者向けテキストも用意されていますが、レッスン中でも日本語で対応できるスクールを選ぶと安心です。
みんなの利用状況を調査 オンライン英会話Q&A
オンライン英会話の費用と効果は?
受講者の半分が月額5,000円未満で受講しています。オンライン英会話は安いだけでなく短期間で上達を実感できることも特徴です。
※2014年3月27日〜5月31日までの体験レポート集計結果
受講者からのアドバイス
時代は随分変わりました。こんな身近に、低コストで英語が学べるなんて、やらない方が損です(笑)
私は、This is a pen.がやっと、自動詞とか他動詞って何ですか?という中学卒業レベルも無い状態から始めて、今は先生と会話するのは問題ないレベルになりました。毎日受講するのが大事だと思いますし、毎日受講する事を続けるためには、大好きな先生と一緒に、良いテキストを使う事が、大事だと思います。最初の頃は相性のあう先生を見つけるまでが大変だと思いますが、いつか必ず見つかります!是非、オンライン英会話にチャレンジして下さい^^
まだ始めてから1か月弱ですが、週に何日もレッスンをしているうちに、英会話に対して感じていた苦手意識が徐々に低くなってきました。スクールがとても多く、決めるのに悩みました。はっきりとした目的があるのなら、目的に合ったスクールを選ぶことで上達度も違ってくると思います。
みんなは無料体験レッスンを何スクール受けているの?
無料体験レッスンを2〜4スクール受けてから受講するスクールを決めています。
スクールによってレッスンの内容や料金が異なるだけでなく、講師との相性もあるので複数スクール受講して自分にピッタリのオンライン英会話スクールを見つけましょう。
※2014年3月27日〜5月31日までの体験レポート集計結果
受講者からのアドバイス
無料体験レッスンは複数社のレッスンを受け、ご自身にあうレッスンの進め方をしてくれる先生を探されるのがよいと思います。また、先生によって、かなりレッスンの進め方が違うので、お気に入りのオンライン教室が見つかったら、最低レッスンチケットのみを購入して、予約の取りやすさや、お気に入りの先生がご自分の生活スケジュールにあった時間帯にレッスンを提供してくれるかなど、更にご検討されることをお勧めします。
いくつかのオンライン英会話を無料期間で試しましたが、自分に合う合わないがあると思います。まずは無料レッスンを利用すると自分に合うものがわかると思います。
相性が一番大切なので体験レッスンは複数学校でなるべく沢山うけるべきです。
教室型スクールとの違い
オンライン英会話はここが違う!
Point 1オンライン英会話は料金が安い!
オンライン英会話 | 街の英会話教室 | |
![]() |
料金 |
![]() |
---|---|---|
![]() |
1レッスン時間 |
![]() |
![]() |
1日に受講可能な レッスン数 |
![]() |
![]() |
レッスン形式 |
![]() |
![]() |
事前に必要なもの |
![]() |
Point 2オンライン英会話は早朝から深夜までレッスンが受けられる!
オンライン英会話 | 街の英会話教室 | |
24時間※1 |
受講可能な 時間帯 |
7時〜22時40分まで |
---|
- ※1 2015年2月時点のベストティーチャー、ワンズワードオンラインの場合
教室型の英会話学校とオンライン英会話、どっちがいいの?
英会話の勉強は、昔はNHKのラジオやテレビが中心でした。お金をかけずに英語の勉強ができるというメリットはあるものの、一方通行の学習になるという大きな欠点がありました。しかし1980年代からは、海外旅行ブームなどの波にも乗って、徐々に英会話学校が全国に広がっていきました。
教室型の英会話学校は、講師と対面しながら会話の勉強ができるという強みがあります。ただし多くの場合、複数の生徒と一緒のクラスレッスンであり、自分から話をする時間は限られたものになります。もちろん個人レッスンもありますが、料金が高くなり、誰でも受けられるものではありません。また、決まった時間に英会話教室にまで出かけて行かなければならないという自由度の低さも長続きしにくい要因の一つとなっています。
一方、インターネットが発展してから急速に伸びてきたのがオンライン英会話教室です。オンライン英会話は自由度の高さが何よりのメリットになっています。マンツーマンであるにもかかわらず教室を持たないため料金を抑えられる、講師を日本国内に限る必要がない、時間的にもフレキシブルなど、オンライン英会話ならではの特徴もいろいろあります。もちろん受講者はインターネット環境が必要など、始めるに当たって最低限のツールを用意しなければならないことは言うまでもありません。
だからといってオンライン英会話が万能というわけではありません。テレビ電話で友達と話したり会議をしたりしたことがある方ならおわかりかと思いますが、映像を通じてのコミュニケーションは、やはり直接対面して話をするのに比べると臨場感が低くなってしまいます。
教室型とオンライン型の優劣は、結局は受講者の好みで決まりますが、いずれにしても初めて受講する場合はクチコミを参考にしたり無料体験を活用したりするなど、いくつかの英会話学校を比較して自分に合ったシステム、スタイルのところを選ぶようにするとよいでしょう。
・ビジネスパーソンのために開発された「英会話プログラム」
・レベル軸とスキル軸で多様に対応する「オリジナル教材」
・「ビジネス経験者」のハイレベルなトレーナーから学ぶマンツーマンレッスン
・レッスンの予習復習に効果的な「Video Lesson」
本サービスご利用に当たっての注意事項
- 本サービスはオンライン英会話サービス及びオンライン英会話サービス取扱事業者(以下「取扱事業者」)等に関する情報の提供を目的としています。オンライン英会話サービスのご利用に関するお申し込み、お問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各取扱事業者に対し直接行っていただきますようお願いいたします。
- 本サービスでは十分な注意を払って情報提供を行っておりますが、当社は、当該情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項及びリンク先サイトの内容について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
- 本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、価格.comサイト利用規約にご同意いただいたものとします。