価格.com

オンライン英会話

ビジネス向けオンライン英会話|20社比較

ビジネス向けオンライン英会話比較

無料体験レッスンがあるスクールを多数掲載!

ビジネス向け英会話をオンライン英会話で学ぼう

ビジネスシーンで使用する英会話は、英会話教室で教わる以外にもオンラインで受講が可能です。
パソコンやスマートフォンがあれば受講できるため、誰でも簡単に始めることができます。 オンラインでビジネス英会話を学ぶのはメリットもあります。それは価格の安さや、早朝、深夜など時間を気にせず受講できる融通の利きやすさです。またレッスン直前でも気軽に予約が取れるスクールもあるので、忙しい社会人も無理なく学ぶことができます。

ビジネス向けオンライン英会話人気ランキング

2023/9/12 更新

[更新日時] 2023/9/12 15:00 [集計期間] 2023/8/1〜2023/8/31 価格.comユーザーのアクセス数・申込状況を元に集計しています。

ピックアップスクール

ビジネス向けオンライン英会話比較表

スクール名
無料体験

通常2回→特典9

通常2回→特典42

7日間

通常2回→特典26

通常1回→特典3

1

通常30日間→特典40日間

通常4回→特典15

通常2回→特典6

1

通常8日間→特典41日間

通常3回→特典42

2

2

通常1回→特典6

7日間

2

1

1

1

最安プラン月額料金
¥5,450
¥2,980
¥6,480
¥4,980
¥13,200
¥3,797
¥1,210
¥7,483
¥12,000
¥19,950
¥4,950
¥4,620
¥4,257
¥3,080
¥2,178
¥6,578
¥4,980
¥19,800
¥27,720
¥9,800
面接練習
-
-
-
-
-
電話練習
-
-
-
-
-
メール添削
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
講師の国籍
フィリピン・アメリカ・イギリス・セルビア・日本等 120ヵ国以上
フィリピン
イギリス・アメリカ・カナダ・フィリピン・セルビア・ボスニア・日本など120か国以上
フィリピン・日本・イギリス・アメリカ
フィリピン
アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリアなどの英語圏
フィリピン
イギリス・アメリカ・オーストラリア・カナダ
アメリカ・イギリス・セルビアなど60カ国以上
日本人バイリンガル講師がメイン・その他アメリカ・フランスなど
フィリピン
フィリピン・アメリカ・カナダ・南アフリカ・日本
フィリピン
フィリピン・アメリカ・日本など
アメリカ・イギリス・オーストラリア・日本・フィリピンなど
フィリピン・セルビア・ハンガリーなど70か国以上
フィリピン
ヨーロッパ・南米・アフリカ・アジアなど多国籍
アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリア・ジャマイカ
アメリカ・イギリス・カナダ・フィリピン・メキシコなど
レッスン受付時間
0:00〜24:00

※15分前までに予約が必要

0:00〜24:00

※5分前までに予約が必要

0:00〜24:00

※10分前までに予約が必要

6:00〜25:00

※5分前までに予約が必要

5:00〜25:00

※5分前までに予約が必要

0:00〜24:00

※6時間前までに予約が必要

6:00〜24:00

※15分前までに予約が必要

0:00〜24:00

※0分前までに予約が必要

0:00〜24:00

※20分前までに予約が必要

0:00〜24:00

※20分前までに予約が必要

5:00〜24:00

※30分前までに予約が必要

5:00〜25:00

※5分前までに予約が必要

5:30〜24:30

※15分前までに予約が必要

6:00〜25:00

※5分前までに予約が必要

0:00〜24:00

※5分前までに予約が必要

0:00〜24:00

※10分前までに予約が必要

6:00〜25:00

※5分前までに予約が必要

6:00〜24:55

※5分前までに予約が必要

[平日]12:00〜21:00 [土日祝]10:00〜18:00

※60分前までに予約が必要

0:00〜24:00

※12時間前に予約が必要

その他の特典
  • 初月50%OFF
  • 無料トライアルコイン2倍プレゼント
  • Amazonギフト券プレゼント
  • 初月50%OFF
  • 初月50%OFF
  • 体験レッスン時間増加
  • 通常のお値段より10%-42% OFF!
  • Amazonギフト券プレゼント
  • 5,000円キャッシュバック
  • 初月70%OFF
  • レギュラーコース2万円オフ
公式サイト

ビジネス向けオンライン英会話スクールの選び方・ポイント

Point 1受講可能な時間帯でレッスンが行われているか

社会人であれば仕事やプライベートで忙しいことも多いため、実際に受講できそうな時間帯にレッスンが開催されているスクールを選びましょう。
早朝や深夜に対応しているスクールもあるため、自身のライフスタイルに合わせて無理なく続けられるスクールを選ぶことが大切です。

Point 2講師の国籍や質は目的に合っているか

オンライン英会話講師の国籍は、アメリカやイギリスなどのネイティブ講師と、フィリピンなどの非ネイティブ講師に大きく分かれています。
ネイティブ講師の場合は本格的な英会話を学べる一方で話すスピードは比較的早い傾向があり、非ネイティブ講師の場合は講師自身が第二言語として学んでいることもあり、生徒側の気持ちもわかって比較的ゆっくり話してくれる傾向があります。
ビジネスの現場で求められそうな英語力を加味して、実際にそれぞれのスクールの無料体験を受けてみて、必要な英語力を養えるスクールを選んでみましょう。

Point 3レッスンがビジネスの現場に合っているか

ビジネス英会話の中でも、面接練習や電話練習、メール添削など、スクールやプランによって学べる内容は異なるため、想定される利用シーンに対応していそうなスクールを選びましょう。
同じような内容を学ぶ場合でもスクールや講師によって質の違いがあるため、まずは無料体験を通して各スクールの受講内容を比較してみることをおすすめします。

ビジネス向けオンライン英会話のレッスンレポート

  • QQ English

    QQ English

    2023年9月26日

    レッスン満足度: 4

    カランメソッドではスピード感が求められるので、英語での質問に対する瞬発力は身についてきたと感じる。また、即時に自分のミスを指摘してもらえるので正しい英文を覚えることができる。楽しく英会話をするというよりはひたすらトレーニングをする感じで、初聞の英語に答えられたときは達成感がある。

    【受講目的】
    ビジネス英会話
    【開始時のレベル】
    初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら
    【受講後のレベル】
    初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら
    【受講しようとしたきっかけ】
    仕事で英語を使う機会があるため。今はまだその機会はないが、数年後には海外の会社との会議に参加したり、メールのやり取りが必要になりそうである。大学卒業以来英語には全く触れてきておらず、特にスピーキングとリスニングに苦手意識がある。手軽に受講できるオンライン英会話で、少しずつ会話力をつけたいと思った。
    【検討している人へのコメント】
    まずは無料体験レッスンを受けてみて、自分に合うか検討すれば良いと思う。 英語に慣れていないうちは、数を重ねることが大事だと身に沁みてわかったので、挑戦してみてください!

    レッスン情報

    • レッスン形式
      マンツーマン
    • 特別カリキュラム
      カランメソッド
    • 1か月の料金
      4,500円以上5,000円未満
    • 1か月で受講したレッスン数
      11〜15回
    • レッスン受講期間
      2か月
  • ビズメイツ

    ビズメイツ

    2023年9月26日

    レッスン満足度: 4

    文法から学び直せるレベルから開始。 例文が会社での会話例であることが多いので◎。 レッスン自体は三段階に分けて進んでいくので初心者でも安心できる。 他のスクールも体験したことがあるが、講師の友人が写ってきたりあまりレッスンに対する真剣さが伝わらなかったが、ビズメイツはレッスン中の服装からしっかりしている且つビジネス経験が豊富な講師が多いので安心して受講することができる。 予約前にボイスや経験が閲覧できるので、自分に合った講師をある程度絞ることができる。

    【受講目的】
    ビジネス英会話
    【開始時のレベル】
    初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら
    【受講後のレベル】
    中級者 簡単な会話をゆっくり可能
    【受講しようとしたきっかけ】
    海外出張時に何も聞き取れず、thank youやsorryしか言えないことが悔しかった。 もともと学生時代は英語が好きだったので、今後仕事にも活かせると思い受講を決めた。
    【検討している人へのコメント】
    ビジネス英会話を身に付けたいならビズメイツがおすすめ。検討している方がいればぜひ無料体験してほしい。 他のスクールのビジネスプランも受講したことがあるが、講師の質がいい+教材の構成もいいと個人的に感じている。 その分料金は高いので、会社で一部負担してくれないと少し厳しいかも‥。

    レッスン情報

    • レッスン形式
      マンツーマン
    • 特別カリキュラム
      なし
    • 1か月の料金
      12,000円以上14,000円未満
    • 1か月で受講したレッスン数
      11〜15回
    • レッスン受講期間
      7か月
  • ネイティブキャンプ

    ネイティブキャンプ

    2023年9月25日

    レッスン満足度: 4

    先生によって進め方は違いますが、みんな親切丁寧でした。 レッスン後にくださるメッセージもやる気につながりました。

    【受講目的】
    ビジネス英会話
    【開始時のレベル】
    中級者 簡単な会話をゆっくり可能
    【受講後のレベル】
    中級者 簡単な会話をゆっくり可能
    【受講しようとしたきっかけ】
    仕事で英語を使う機会が増え、学生時代の英語力を取り戻そうと思ったため。
    【検討している人へのコメント】
    毎日継続する時間を確保できれば、かなり英語力は伸びると感じました。

    レッスン情報

    • レッスン形式
      マンツーマン
    • 特別カリキュラム
      なし
    • 1か月の料金
      6,000円以上6,500円未満
    • 1か月で受講したレッスン数
      11〜15回
    • レッスン受講期間
      2か月
  • ネイティブキャンプ

    ネイティブキャンプ

    2023年9月23日

    レッスン満足度: 4

    無制限にレッスンを受けられるため量がこなせる。先生はレベルが高い人から英語が怪しい人まで様々だが概ね満足できるレベル。フィリピン人が中心だが、各国の講師がいる。ニュースを読んでディスカッションするレッスンを受けていた。

    【受講目的】
    ビジネス英会話
    【開始時のレベル】
    中級者 簡単な会話をゆっくり可能
    【受講後のレベル】
    中上級 簡単な会話なら問題なく可能
    【受講しようとしたきっかけ】
    友人に勧められた。英会話力を向上させたいと思った。ビジネスで使えるレベルにしたいと思った。
    【検討している人へのコメント】
    価格的にもそこまで負担がなく量をこなせるのが魅力です!特にネイティブキャンプは無制限なのでおすすめです。

    レッスン情報

    • レッスン形式
      マンツーマン
    • 特別カリキュラム
      なし
    • 1か月の料金
      6,500円以上7,000円未満
    • 1か月で受講したレッスン数
      16〜20回
    • レッスン受講期間
      1年以上
  • ネイティブキャンプ

    ネイティブキャンプ

    2023年9月23日

    レッスン満足度: 4

    英語力、教える力が高い先生は人気が高く、なかなかレッスンを受けられない。 そのため一旦退会し他社の無料体験レッスンを受け始めたが、そちらは講師のレベルが低くレッスンにならない。 ネイティブキャンプの講師もレベルはマチマチだが、優秀な講師はそれなりに揃えられている。

    【受講目的】
    ビジネス英会話
    【開始時のレベル】
    上級者 問題なく会話が可能
    【受講後のレベル】
    上級者 問題なく会話が可能
    【受講しようとしたきっかけ】
    失業して暇なので気軽な気持ちで。特に目的はない。無料体験が出来るので嫌ならばやめれば良い。
    【検討している人へのコメント】
    どの会社にも無料体験期間があるので、あまり心配せずに始められるのが良いと思います。

    レッスン情報

    • レッスン形式
      マンツーマン
    • 特別カリキュラム
      なし
    • 1か月の料金
      6,000円以上6,500円未満
    • 1か月で受講したレッスン数
      61〜80回
    • レッスン受講期間
      2か月

ビジネス向けオンライン英会話のよくある質問

ビジネス英会話と日常英会話の違いは?

ビジネス英会話と日常英会話の違いは「型」にあります。話題が多岐にわたる日常英会話とは違い、ビジネス英会話はメール、電話対応、会議、プレゼンテーションなど、ある程度決まったシチュエーションがあり、話題も自分の仕事で関わる範囲内に限られます。各シーンごとにある、一定の英語表現を覚えることで、仕事でも使えるようになるのです。その定型的な英語表現の型やパターンが存在することが日常英会話との一番の違いになります。

ビジネス英会話の特徴は?

ビジネス英会話では、省略形や短縮形を使わない、ていねいな表現を用いることが多いです。例えば「I want to〜」よりも「I would like to〜」、「Can you〜?」よりも「Could you〜?」が好まれるなど、より形式ばったフォーマルな話し方が使用されます。 日本語でも友人と上司に対して話し方が異なるように、英語でもていねいな言い回しをすることで、相手に失礼のない印象を与えることができます。

ビジネス英会話はどんな時に役に立つ?

ビジネスの場面で大切なのは、相手との信頼関係を築くことです。その点において、ビジネス英会話は大いに役立ちます。ビジネス英会話には前述しているとおり、決まったフレーズや型があります。さまざまなパターンや型を覚えていくことで、ある程度のコミュニケーションが可能になります。電話やメールでのやり取りはもちろんのこと、営業や商談などの場面でも活用できるでしょう。ていねいで正確な英語表現であれば、より安心感を与えられて、仕事での信頼度もアップします。

英語初心者でもビジネス英会話を受けて大丈夫?

英語初心者でもビジネス英会話を学ぶことに問題はありません。ビジネス英会話で必要になる単語やフレーズはある程度決まっています。また、仕事をしている人にとってはシチュエーションにも馴染みがあります。覚える単語やフレーズが限定的であること、使う場面の想像しやすさもあり、ビジネス英会話は英会話学習のとっかかりとしても最適です。ただ、英語でコミュニケーションをとるには、それなりに文法表現をわかっていて、そこそこの語彙力があるほうがより理解が早くなる可能性もあります。スクールによってはレベルに応じた学習ができます。不安な方は自分にあったレベルを選択できるスクールに通うのもよいでしょう。

  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
  • ※ 各種割引や特典は各事業者より提供されます。お申し込みの際は各事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止