オンライン英会話の評判・体験レポート

DMM英会話

スクール

受講目的

特別カリキュラム

レッスン満足度

6891件中6741〜6760件目を表示

2014年8月1日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金5,500円以上6,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数21〜30回
  • レッスン受講期間1か月未満
  • レッスン満足度5
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
学生時代に英語のスピーキング力を高め、海外旅行を楽しめるようにするのと仕事で生かせるようにしたいと思ったため。
開始時のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能
受講後のレベル
上級者 問題なく会話が可能

レッスン満足度コメント自分が実際に使う英語をライティングして教材を作り、それを基に会話練習すると言う独自のメソッドが気に入りました。他のオンライン英会話も受講したことがありましたが、フリートーク中心でレッスン後に本当に実力が付いているのが疑問に思っていました。ベストティーチャーではライティングの添削もしてくれるのでどこが苦手なのかが一目で見れるし、レッスン後も自分で作った教材が手元に残るという仕組みがいいと思いました。

オンライン英会話を検討している人へのコメント無料体験レッスンをいろいろ受けてみることは大切だと思います。でも一番重要なのは英語学習する目的ではないかと思います。いつまでに、どんな方法で、どのような状態になるというゴールイメージを持った方がオンライン英会話を受ける上でも大切だと思います。

2014年7月30日
  • スクール名レアジョブ英会話
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金5,000円以上5,500円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数11〜15回
  • レッスン受講期間3か月
  • レッスン満足度4
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
もとから英会話に興味があったのと、自分の子供に簡単な英語を教えられるようになりたいと思って、受講しました。
開始時のレベル
初心者 ほとんど英語を勉強したことがない
受講後のレベル
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら

レッスン満足度コメント最初はあまりやる気のない先生に当たってしまい、辞めようかと思いましたが、他の先生は楽しい感じの人で続ける事ができました。それなりに満足してます。

オンライン英会話を検討している人へのコメント家にいてできるオンライン英会話で、経済的に良いと思いました。アドバイスは、お気に入りの先生を見つけることですね。自分に合う先生が見つかれば上達も早くなると思います。

2014年7月30日
  • スクール名レアジョブ英会話
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金3,000円以上4,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数5回以下
  • レッスン受講期間1か月未満
  • レッスン満足度4
受講目的
ビジネス英会話を学ぶ
受講の動機
仕事、プライベートで英語を話せるようにしたく、場所と時間の制約無くオンラインでレッスンを受けたいからです。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能

レッスン満足度コメント講師の質もよく、楽しくレッスンを受けることができました。提供された教材も完成度が高いと思います。

オンライン英会話を検討している人へのコメント料金に加えて、希望に合った時間で予約できる講師の多さも重要です。

2014年7月29日
  • スクール名ビズメイツ
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金12,000円以上14,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数16〜20回
  • レッスン受講期間7か月
  • レッスン満足度4
受講目的
ビジネス英会話を学ぶ
受講の動機
転職により英語を使う頻度の高い職場で働くこととなり英会話力を向上させる必要があった。ビジネス英語に特化したカリキュラム、かつ、自分の都合で受講できるオンライン英会話を受講しようと思った
開始時のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能
受講後のレベル
上級者 問題なく会話が可能

レッスン満足度コメントカリキュラムがしっかりしているので、毎日の受講で1コマずつ着実に進めていく達成感を感じることが出来る。講師の質は平均して高い。

オンライン英会話を検討している人へのコメントカリキュラムが無くただ会話をしているだけの英会話より、カリキュラムがしっかりしたスクールを選ぶほうが、短期上達に効果的だと思います

2014年7月28日
  • スクール名iTalk English School
  • レッスン型式グループ
  • 特別カリキュラムカランメソッド
  • 1ヶ月の料金1,000円以上2,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数6〜10回
  • レッスン受講期間2か月
  • レッスン満足度4
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
英語力向上のため、海外に旅行に行きたかったので、日常会話を話せるようになりたかったので。
開始時のレベル
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら
受講後のレベル
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら

レッスン満足度コメント比較的によかったです。ただ、値段がもう少し安ければさらによかった。

オンライン英会話を検討している人へのコメントよかったです。ある程度話せるようになってよかったです。後悔はないです。

2014年7月27日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金5,500円以上6,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数21〜30回
  • レッスン受講期間2か月
  • レッスン満足度3
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
海外行く機会があったときに軽い会話ができるように習ってみようと思いました。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能

レッスン満足度コメント他のスクールではフィリピンの先生が多いのですが、ここは欧米の方がメインでした。
とても習いやすかったです。

オンライン英会話を検討している人へのコメントここは毎日レッスンできるので、時間が空いてる人にはぴったりだと思います。

2014年7月27日
  • スクール名hanaso
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金3,000円以上4,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数6〜10回
  • レッスン受講期間2か月
  • レッスン満足度4
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
場所柄、外国の方がお酒を飲んでることが多く、そこでしゃべれたらかっこいいと思ったから。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能

レッスン満足度コメント講師の方がとても親切でした。
時間帯も気にせず受けれるし、忙しい人にはおすすめです。

オンライン英会話を検討している人へのコメント忙しくて英会話教室に通えない人などはオンラインでしたらいつでも受けられるので便利だと思います。

2014年7月27日
  • スクール名DMM英会話
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金5,500円以上6,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数16〜20回
  • レッスン受講期間2か月
  • レッスン満足度4
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
外国の方とお酒を飲むときなどにしゃべれたらいいなと思ったから。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能

レッスン満足度コメント毎日レッスンが受けられるので、時間が空くことなく詰め込みながらレッスンできます。

オンライン英会話を検討している人へのコメント予約もすぐできるので受講しやすいと思います。
時間もいつでもいいので忙しい人にはぴったりだと思います。

2014年7月27日
  • スクール名レアジョブ英会話
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金4,000円以上4,500円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数6〜10回
  • レッスン受講期間3か月
  • レッスン満足度4
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
周囲に英語を話せる人が多く、自分もしゃべれたらかっこいいなと思い、最初は軽い気持ちで受講しようとしました。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能

レッスン満足度コメント最初はどのように始まるのか緊張しましたが、慣れてくるととても勉強しやすく面白かったです。
発音の練習にもなります。

オンライン英会話を検討している人へのコメント短い間の受講でしたのでレベルはすぐには上がらなかったですが、続けていくと上がっていく実感はあると思います。

2014年7月24日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金5,500円以上6,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数11〜15回
  • レッスン受講期間6か月
  • レッスン満足度5
受講目的
ビジネス英会話を学ぶ
受講の動機
留学後ということと就職活動を控えていることから、オンライン英会話を受講しようと考えました。留学直後で英語から離れたくない、ネイティブな人と会話をしていたい。そして、就職活動でも外資系を狙っているので、ビジネス英語を習得できたらと思い、受講しました。
なにより、価格が実際通うより安くすむことがありがたかったです。まだ学生でもあり、高い月謝を払うのは負担です。なので、まず価格から絞りました。さらに、英会話となるとスピーキングを重視しがちですが、ライティングも学ぶことができ一石二鳥を狙いました。また、自分の都合の時間に合わせていつでも受講が出来ることもきっかけの一つでした。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能

レッスン満足度コメントなんといっても、ライティングをして先生に添削してもらい、自分のスクリプトが作成できます。そして、ただ添削で終わるだけでなく、ネイティブの先生が録音したものが届くので自分で納得いくまで発音の練習が出来ます。オンライン英会話として、注目しがちなのがスピーキングですが、ライティングの練習もできるのでかなり満足です。
そして、24時間好きな時間にレッスンを受講できるので、時間帯によっていろいろな先生と会話を楽しむことが出来ました。先生も優しく、わからないことも丁寧に教えてくれたり、特にビジネス英語を学ぶことに関しても、働いた経験がある人が先生であったので、実用的な英語を学べました。かなり満足です。

オンライン英会話を検討している人へのコメントいくつかの会社と比べてみることは必須だと思います。しかし、自分にとって何を重要視するのかを整理しておくことが大事だと思います。たとえば、価格なのか、時間なのか、オンライン英会話会社が提供するサービスなのか、など優先順位をつけ、検討したらよいと思います。
短時間ですが、毎日続けられるのもオンライン英会話の魅力ではないかと思います。様々な英語のレベルに合わせて選べるので、まず挑戦してみてはいかがでしょうか。私も最初はどうしようか悩みましたが、一回試しに体験してみたことで、やはりオンライン英会話を受講しよう!と決めました。

2014年7月23日
  • スクール名DMM英会話
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金4,500円以上5,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数5回以下
  • レッスン受講期間2か月
  • レッスン満足度5
受講目的
TOEIC/TOEFL対策
受講の動機
TOEFLのスピーキング対策のため、実際にネイティブの講師に聴いてもらいたかった。
開始時のレベル
上級者 問題なく会話が可能
受講後のレベル
上級者 問題なく会話が可能

レッスン満足度コメント講師が出題したテーマに対してスピーキングを行い、発音や表現についてフィードバックを受けた。オフィシャル教材は使用しなかった。

オンライン英会話を検討している人へのコメント値段で選ぶよりも、英語の習得目的やサポート体制(講師のレベル、日本人スタッフによサポート)等で選ぶとよいと思う。

2014年7月21日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金5,500円以上6,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数21〜30回
  • レッスン受講期間3か月
  • レッスン満足度5
受講目的
ビジネス英会話を学ぶ
受講の動機
海外で働くことになり、ビジネスで使える英語の力を伸ばしたいと思ったのがきっかけでした。数あるオンライン英語学習の中でも、自分英語、英作文添削、発音練習といったところで、着実に伸びる学習法だと信頼できたので、このサービスを選びました。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能

レッスン満足度コメント選択できるトピックが非常に実践的で役に立ちました。例えば、自分の会社、商品、会社の風土について説明するようなトピックがあり、こうしてじっくり英文に起こすことはなかなか無いので助けになりました。また、一ヶ月の中での受講に制限が無いのと、隙間時間でも学習できるので、出勤途中に英作文を行い、帰宅後にSkypeレッスンを受けて、英語学習が習慣になりました。

オンライン英会話を検討している人へのコメントとにかく始めることだと思います。オンライン英会話は続くのかな、とか不安に思うこともあるかと思いますが、登録して始めれば、習慣になり、いつの間にか力になっているものです。だからこそ、着実に力になるサービスを選ぶのが大事になってきます。何となくでも続けられてしまうからです。ベストティーチャーは着実に力が伸びるようになっているのでお勧めします!

2014年7月16日
  • スクール名DMM英会話
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金5,500円以上6,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数16〜20回
  • レッスン受講期間1か月未満
  • レッスン満足度3
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
インプットは自分ひとりでもできますが、アウトプットの機会がなかなかなかったため、オンライン英会話を始めようと思いました。
開始時のレベル
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら
受講後のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能

レッスン満足度コメント料金が格安で、講師数も多い大手DMMの英会話スクール。このスクールの特徴はなんと言っても、在籍講師の国籍が豊富な点。基本はフィリピン人ですが、東ヨーロッパを中心に多様な国籍の講師が在籍しており、色々な国の講師と会話をしたい人には、とても魅力的なスクールだと思います。ただしレッスン内容は特筆すべきものはなく、テキストかフリートークが主になりますが、お喋りで終わってしまう場合も多いです。ホームページはとても使いやすいですが、講師の評価がgoodしかないのはマイナス点。
質の高い授業を求めるとやや不満がありますが、英会話を楽しみたい方(特に初心者)にはうってつけのスクールだと思います。

オンライン英会話を検討している人へのコメント最初は躊躇すると思いますが、慣れてくるととても楽しくなるので、ぜひ試しに挑戦してみてください。
ただし、レッスンを受けたからといって、簡単に英語が話せるようになるわけではありません。
まず、インプットを個人で頑張り、その後アウトプットの訓練として、能動的にレッスンを受ければ、効率よく英会話能力は上がっていくと思います。

2014年7月16日
  • スクール名QQ English
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金3,000円以上4,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数21〜30回
  • レッスン受講期間6か月
  • レッスン満足度3
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
インプットは自分ひとりでもできますが、アウトプットの機会がなかなかなかったため、オンライン英会話を始めようと思いました。
開始時のレベル
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら
受講後のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能

レッスン満足度コメント人気で言うとオンラインスクールの中でも1・2を争うスクールだと思います。特徴はなんと言っても、講師全員にトレーニングメソッドを徹底させ、どの講師のレッスンを受けても、しっかりとした「英語の授業」を提供してくれることでしょう。とかく受動的になりやすいオンラインレッスンでは、なんとなくお喋りをして終わりになりがちですので、英語を教えてもらいたい方(特に初心者)にとっては、勉強した気にさせてくれる素晴らしいスクールだと思います。
ただし、能動的に英会話のレッスンを受けたい人にとっては、授業内容が物足りなく感じるかもしれません。また、予約システムもあまり使い勝手が良くないです。

オンライン英会話を検討している人へのコメント最初は躊躇すると思いますが、慣れてくるととても楽しくなるので、ぜひ試しに挑戦してみてください。
ただし、レッスンを受けたからといって、簡単に英語が話せるようになるわけではありません。
まず、インプットを個人で頑張り、その後アウトプットの訓練として、能動的にレッスンを受ければ、効率よく英会話能力は上がっていくと思います。

2014年7月16日
  • スクール名iTalk English School
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金12,000円以上14,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数51〜60回
  • レッスン受講期間8か月
  • レッスン満足度5
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
インプットは自分ひとりでもできますが、アウトプットの機会がなかなかなかったため、オンライン英会話を始めようと思いました。
開始時のレベル
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら
受講後のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能

レッスン満足度コメントフリートークやテキストレッスンに加え、ToeicコースやDMEコースなど豊富なコースから選択可。このスクールの最大の特徴は、講師の評価システムが細かく、チャットボックスを的確に使用したかや、単語の説明が適切だったかなどの講師の評価が一目でわかる点。生徒が良い講師を探しやすいことと同時に、生徒からの評価がシビアな分、講師も熱心で質の高いレッスンを提供しようとすることに繋がっていると思います。なぜ他のスクールもこういうシステムを取り入れないのか不思議なぐらい、よいシステムだと思います。

オンライン英会話を検討している人へのコメント最初は躊躇すると思いますが、慣れてくるととても楽しくなるので、ぜひ試しに挑戦してみてください。
ただし、レッスンを受けたからといって、簡単に英語が話せるようになるわけではありません。
まず、インプットを個人で頑張り、その後アウトプットの訓練として、能動的にレッスンを受ければ、効率よく英会話能力は上がっていくと思います。

2014年7月16日
  • スクール名QQ English
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金6,500円以上7,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数11〜15回
  • レッスン受講期間1年以上
  • レッスン満足度5
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
読み書きとリスニングはそこそこ出来ても、会話が苦手だったので。
曖昧に覚えていた文法も基礎からやり直したくて。
開始時のレベル
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら
受講後のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能

レッスン満足度コメントQQEのオリジナルテキスト(日常英会話のOne on one)はよく出来ていて、会話の練習や文章の組み立て、文法をしっかり学習できるので私には向いていた。
先生によっては、テキストを飛び出して、その章の問題をドンドン出してくれ、文章を作らされるので本当に鍛えられます。先生もチャットボックスを使い文章を入力してくれて、ログにも残るしノートも取りやすい。そこが気に入ってます。

カランレッスンを進めていたが、他スクールでは私が質問に対する回答が遅くても待ってくれるが、こちらはすぐに先生が回答を言ってしまうので、それが気に入らず、予習復習をしっかりしない私にはイマイチでした。

オンライン英会話を検討している人へのコメントこちらはコストは高いですが、オリジナルテキストがしっかりしてるし、先生のスキルも高いのでお勧めです。先生によっては、テキスト以外の出題があったり宿題があったり、鍛えられます。

2014年6月30日
  • スクール名iTalk English School
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金5,500円以上6,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数21〜30回
  • レッスン受講期間1か月未満
  • レッスン満足度5
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
英会話を学ぶことによって英語力を向上させ、英語を身につけるため。
開始時のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能
受講後のレベル
上級者 問題なく会話が可能

レッスン満足度コメントいろんなせんせいにあうことができて、自分にぴったりの先生に出会えました。

オンライン英会話を検討している人へのコメント無料レッスンを受けるのをお勧めします。他会社のレッスンも受けてからだと、自分にぴったりのおんらいっmすくるが見つかるはずです

2014年6月27日
  • スクール名DMM英会話
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金3,000円以上4,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数5回以下
  • レッスン受講期間3か月
  • レッスン満足度3
受講目的
海外旅行で使いたい
受講の動機
友達のおすすめで始めてネット上で複数検討してからはじめるに至りました。
開始時のレベル
初心者 ほとんど英語を勉強したことがない
受講後のレベル
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら

レッスン満足度コメント自分の努力が長続きしなかった面もあるのですが、やる気が続きませんでした。

オンライン英会話を検討している人へのコメント試してみる金額としては、ありだと思います。安いものから始めてみて続いたり効果が出てきたら続行する考えで良いと思います。

2014年6月26日
  • スクール名DMM英会話
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金2,000円以上3,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数21〜30回
  • レッスン受講期間1か月未満
  • レッスン満足度4
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
スピーキングの練習は相手が必要、かつ毎日行いたいと思ったため
開始時のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能
受講後のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能

レッスン満足度コメント東欧の先生を主に選択してレッスンを行っていますが、どなたも真面目でフリートークでも英語学習をしている感じがします。

オンライン英会話を検討している人へのコメント無料体験を数箇所で行って、予約のとりやすさ、WEBの使い勝手を確認してみると良いと思います。その後はとにかく始めることだと思います。いつでも他に変えられますので。

2014年6月23日
  • スクール名hanaso
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金6,000円以上6,500円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数21〜30回
  • レッスン受講期間1か月未満
  • レッスン満足度5
受講目的
英検対策
受講の動機
英検1級に合格したいと思っています。英検1級の2次試験は面接です。私は普段の生活で英語を使用することがないため、その状態で、英検1級の面接を受けるのは怖いと思いました。それで、hanasoで、英語を話す練習をしようと思いました。
開始時のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能
受講後のレベル
上級者 問題なく会話が可能

レッスン満足度コメントとても明るい先生が多く、話しているだけで楽しいです。私が話すのに時間がかかっている時でも、じっと待ってくださるので、ありがたいです。

オンライン英会話を検討している人へのコメントまずは、無料体験レッスンを受講することです。無料体験レッスンを初めて受講する時には、私もかなり勇気が必要でした。前日、なかなか眠れなかったほどです。でも、英語があまり話せなくても、とやかく言われることはありません。ですから、まずは体験レッスンを受講されてみて、気のあう先生がいたら、そこに決めればいいと思います。

6891件中6741〜6760件目を表示

本サービスご利用に当たっての注意事項

  • 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。
  • 掲載情報には価格.comオンライン英会話に参画する事業者が提供するPR情報が含まれている場合があります。
  • 各種割引や特典は各事業者より提供されます。お申し込みの際は各事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。

このページの先頭へ