ベストティーチャーの評判・体験レポート

DMM英会話

スクール

受講目的

特別カリキュラム

レッスン満足度

ランキング
16
レッスン満足度
4.29
165件)
無料体験
6
最安プラン
¥12,000/月

165件中41〜60件目を表示

2018年4月26日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金14,000円以上
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数11〜15回
  • レッスン受講期間4か月
  • レッスン満足度4
受講目的
留学・海外生活
受講の動機
IELTS受験対策のため、IELTSコースを受講しました。著名なオンライン英会話で一番IELTS対策に力を入れていると思われます。現在4か月受講してますが、初回で目標最低スコアをクリアすることができました。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能

レッスン満足度コメント講師も様々ですが、他社に比べ、質がいいように思います。IELTS対策にはもってこいで、SpeakingPartは教材にない練習問題を多くやってくれるので、実践的な練習が積めます。

オンライン英会話を検討している人へのコメントどのサービスもそうですが、いい講師(自分に合う人)を何人か見つけて、ローテさせるといいと思います。まず、何十回と受講すると、話すことの恐れがなくなっていきます。
2、3か月は続けて30回以上はレッスンを続けることを念頭に選び、やり通せば多少なりとも納得いくと思います。

2018年3月27日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金9,000円以上10,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数11〜15回
  • レッスン受講期間1年以上
  • レッスン満足度5
受講目的
ビジネス英会話を学ぶ
受講の動機
1.同僚の英語の先生にすすめられたから
2.仕事ですべて英語をつかわなければならないから
3.英語ができなくてかなり同僚の欧米人にばかにされ続けてきたから
4.某有名英会話スクールに通っていましたが、時間、エネルギー、お金も捻出しにくく、しかもネイティブの先生方のものの知らないこと、教養の低さにがっかりしたため
開始時のレベル
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら
受講後のレベル
上級者 問題なく会話が可能

レッスン満足度コメント大満足で2年目になってもやめたくありません!理由は
1.懇切丁寧で素敵な先生たちのおかげで、会話力がアップし、欧米人とのミーティングでは、ほとんど、私が話してもりあがっています。
2.英語ですべて仕事ができるようになってお給料も増えました!
3.英作文の添削は二人の先生がチェックしてくれるので、ヒューマンエラーがあっても解決します。
4. このスクールの講師の教養の高さは別格です。セルビア、ハンガリーの先生に大学教授レベルの人もいます。
5.このスクールは最高です!英作文を書いたからこそ会話が上達しました!

オンライン英会話を検討している人へのコメント先生のプロフィールをよく見てください。このスクールだけは、ベオグラード大学卒(日本の東大、京大以上のレベル)、英語の専門講師、MBA取得、修士取得、PHD目指す人、など、輝かしい経歴の方が多いです。しかも、このスクールを生業にするほどの熱の入れようの先生ばかりです。このレベルのスクールは他にはありません。普通の人が暇つぶしに会話を教えているのとはわけが違います。

良心的なとてもいいスクールです。心から日本の英会話学習者のためにサービスを向上している感じがして、とてもいい印象をもっています。おすすめします!

2018年3月27日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金9,000円以上10,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数21〜30回
  • レッスン受講期間4か月
  • レッスン満足度5
受講目的
海外旅行で使いたい
受講の動機
英語がまったくできないのに一人旅が好きで、海外旅行によく行っています。
英語ができたら、現地の人との生活にもっと近づけるし、何より行動範囲が広がると思い、受講を決めました。
開始時のレベル
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら
受講後のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能

レッスン満足度コメントまずwriting lesson から始まります。添削で文法のミスを指摘してもらってから、Skype lesson開始です。自分が作った会話文を使ってlessonが始まるので、集中して学習することができます。
おかげで自然と読み書きの力もつきました。他のオンライン英会話スクールよりも値段は高いですが、対効果でみると、コスパ抜群です。

オンライン英会話を検討している人へのコメント人と話すのが苦手、とかコミニュケーション力がない、と思ってる人ほど始めてほしいです。私がそのタイプなので。先生は聞き上手で会話をどんどん盛り上げてくれます。また、日本の習慣の特殊性にも気づくことができるのが面白いです。フィリピンとセルビア、どちらの先生も世界のスタンダードで話されていたので、悩みを話すと「どこが問題なの?」とつっこまれて、狭い思考に囚われてた自分が解放されていくようでした。「今日は何するの?」「夕飯は何?」などと聞かれて「nothing 」な生活ではイカンと思い、話題になるような生活を送るようになりました。

2018年3月26日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金9,000円以上10,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数21〜30回
  • レッスン受講期間10か月
  • レッスン満足度4
受講目的
ビジネス英会話を学ぶ
受講の動機
英語が必要な仕事に転職したが、学校の授業以外で英語を使う機会もなく、話すことに慣れたいと思ったため。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能

レッスン満足度コメント講師によって授業のクオリティは差が出ますが、好みの先生を見つけると楽しく続けられます。スクリプトを、書いてからレッスンよ形式はライティングも鍛えられていいですが、手軽にスカイプレッスンを受講できないので、忙しい時は面倒に感じます。

オンライン英会話を検討している人へのコメント英語は話す機会がないと一生話せないままだと思うので、受講料の安いオンラインレッスンで話す機会を増やすのは大切だと思います。

2018年3月26日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金9,000円以上10,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数6〜10回
  • レッスン受講期間6か月
  • レッスン満足度5
受講目的
子供に英会話を学ばせる
受講の動機
2020年の大学受験を変わるのため、子供が英語をなれるように準備する。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能

レッスン満足度コメントベストティーチャーのオンラインの外国人先生とても、優し、ゆっくり話す、分からないところすぐ応対する。

オンライン英会話を検討している人へのコメントベストティーチャーのオンライン英会話を講習する。間違いないです。

2018年3月15日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金9,000円以上10,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数5回以下
  • レッスン受講期間1か月未満
  • レッスン満足度2
受講目的
留学・海外生活
受講の動機
英語力向上にライティングが必須と考え、添削をして頂けるこのスクールに興味を持ちました。
開始時のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能
受講後のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能

レッスン満足度コメント添削が不十分でミスも多くいい加減な部分が多いと感じました。
またより自然な言い回しフレーズ等を教えて頂きたかったのですが、あまり指摘されず。
中上級者以上の場合、自分自身で調べながらGrammarly等の文法チェックのサービスを使う方が価格も安く効率的です。
(チェック内容もGrammarlyの方がミスが無く、指摘理由も分かりやすいうえ、字数の上限もない)
オンライン英会話もネイテイブの方が少なく、内容が薄い。ライティングも英会話も中途半端な印象です。
1ヶ月1万のコストを考えると、あまりオススメ出来ません。

オンライン英会話を検討している人へのコメントある程度書ける、話せるレベルの場合、満足度は低いと思います。
経験があまり無い場合、こういったサービスはモチベーションにも繋がるかもしれないので、良いと思います。

2018年3月5日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金6,500円以上7,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数6〜10回
  • レッスン受講期間1年以上
  • レッスン満足度5
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
とにかく英語を上達させたかった。海外のemail friendsと直接スカイプで話せるくらい自信をつけたかった。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
上級者 問題なく会話が可能

レッスン満足度コメントwritingを繰り返すうちどの前置詞を使うべきか殆ど間違わなくなった。自分の話したい内容の添削なので無駄なく全文覚えられる。以前、テキスト使用の他スクールでは、自分のものになったフレーズは少なかった。添削された文を他所で話す時自信が持てる。スクリプトが多く溜まれば自分のスクリプトから忘れて確認したいフレーズを検索しまた使用できるから辞書を持ってると同じ。自分の辞書だからよく頭に入る。最近は依然と違って東欧小国に多かった上から目線の講師達も教育され、ほぼ全ての講師の英語、態度水準は高くなったと言える。難点はネィティブ講師がもう少し多ければ、また1カ月最低でも9,800円は長く続けるのはキツイかなあ。

オンライン英会話を検討している人へのコメントBest Teacherは、書くことが好きな受講者に向いている。文法も語彙もある程度知っている人でないと書くのに時間を大量消費しスカイプレッスンを多く取れないから、受講費が割高になってしまう。中学高校レベルの語彙文法があれば問題ない。

2018年2月1日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金9,000円以上10,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数5回以下
  • レッスン受講期間1か月未満
  • レッスン満足度4
受講目的
ビジネス英会話を学ぶ
受講の動機
仕事で外国人のお客様に商品のサンプリングを行うことになり、受講を決心しました。
開始時のレベル
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら
受講後のレベル
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら

レッスン満足度コメントSkypeの設定がうまくいかず苦慮しましたが、根気強く教えていただき助かりました。

オンライン英会話を検討している人へのコメントベストティーチャーは会話のみならず、スクリプト作りから自分行うので、とっさに英文がでない人にも比較的ハードルが低いと思います。私も最初はすごく緊張したけど、まずは勇気を出してワンレッスン!

2018年1月29日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金14,000円以上
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数6〜10回
  • レッスン受講期間2か月
  • レッスン満足度5
受講目的
英検対策
受講の動機
英検1級のエッセイ対策
添削をしていただけるなら、独学では、続かない、エッセイという難題に立ち向かうことができる思って、受講を決めました。
開始時のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能
受講後のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能

レッスン満足度コメント英検1級のエッセイは、社会問題を扱うので、とても、難題なのですが、文法の間違い、言い回し表現をしていただけるので、とても、勉強になっています。 エッセイを書くと、先生との質問応答を4回やります。質問応答が終わると、初めて、全部の添削が行われます。添削が返ってくるのが、楽しみです。また、どの先生が添削してくださったのか、そのとき、わかるのですが、それも、楽しみです。次に、スカイプレッスンを入る前に、添削されたエッセイと質問応答が、音声になるので、 オーバーラッピング、シャドーイング、ディクテーションといったトレーニングをします。その後、スカイプレッスンで完了。やり遂げた感がとてもいいです。

オンライン英会話を検討している人へのコメントなんでも、チャレンジしたほうがいいです。得られるものが、必ずあるものです。
都合のよいときに利用するオンラインは、忙しい方には、よい勉強方法です。
目的を明確にして、それに沿ったコースを選ぶといいです。

2017年11月28日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金9,000円以上10,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数6〜10回
  • レッスン受講期間2か月
  • レッスン満足度5
受講目的
ビジネス英会話を学ぶ
受講の動機
会社業務において、部署の異動がきっかけで英語のスキルが必要になりました。今まで英語を勉強することが無く、中学レベルの知識で止まっておりました。海外の方と話す経験がなかった為、出張時にコミュニケーションが困難だった事から受講を決意しました。
開始時のレベル
初心者 ほとんど英語を勉強したことがない
受講後のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能

レッスン満足度コメントまず最初にトピックスを選び、それについてチャットの様なやり取りを5往復します。それが終わると添削されたものが返ってきて、スカイプ英会話を予約するという流れです。正しいフレーズを学ぶこともでき、ヨーロッパ方面の講師が多いので非常に勉強になります。私の受講する時間帯はセルビアの方が多かったです。日本との文化の違いや、面白かった映画、美味しい食べ物について話すのは何よりもまず楽しいものです。

オンライン英会話を検討している人へのコメントまだまだ途上の為何とも言えませんが、語学学習は継続が大事だと思います。一年後変わった自分がそこにいるような気がしています。

2017年11月27日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金5,500円以上6,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数6〜10回
  • レッスン受講期間1年以上
  • レッスン満足度4
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
とにかくペラペラになりたい。週3回話す機会があれば日本にいてもペラペラになると、また文法を確実なものにすることが自信を持てる1因と体験上知っていたから。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能

レッスン満足度コメントwriting レッスンは私は毎回1回しか書かない。それを講師が添削して、Skypeレッスン。それで覚える事は多量。4年位在籍して文法が相当に正確になり語彙選択も適切になって、これらは現地に住まないとなかなか身につかないものなので、その点満足。ネイティブ講師がいるのが良い。非ネイティブ講師はラクに話したい時とか選び分けている。しかし、現在9800円の受講料は長く続けるには個人的意見だがかなり苦しいと思う。

オンライン英会話を検討している人へのコメント添削された英作文は、他所でその内容を他人に話すなら効果バツグンだが、それを使ってSkypeレッスンにはあまり役立たない。しかし長く続けていると自分の頭の中での英作文構成にはかなりの効果がある。日本にいながら正確な英語を話したいならこちらを。しかし書くのが面倒な時、気楽に話したい時はテキストに乗っかっての他校が良いと思う。

2017年10月29日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金14,000円以上
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数5回以下
  • レッスン受講期間1か月未満
  • レッスン満足度3
受講目的
TOEIC/TOEFL対策
受講の動機
TOEFLの点数が伸びず、ネット英会話を検討し始めました。
ボーダーは80点ですが、1回目は79回目は76でした。
スクリプトの添削制度は、ライティング対策にもなるので、受講を決めました。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能

レッスン満足度コメントセルビアの方の英語はやや聞きとりが難しかったため、慣れるまでは米英や、フィリピンの訛りが少ない方など、標準的な発音の先生を選択すると、テスト対策的には良いかと思います。

オンライン英会話を検討している人へのコメントお金を払って受講するということ自体が、勉強のモチベーションにもなると思います。ベストティーチャーは、やや高めですが、ライティング対策にもなるので良いと思います。
フリートークだけでは、伝えること自体は慣れますし上手になると思いますが、なかなかスピーキングテストの点数は上がらないかと思います。

2017年10月29日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金9,000円以上10,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数5回以下
  • レッスン受講期間1か月未満
  • レッスン満足度4
受講目的
ビジネス英会話を学ぶ
受講の動機
会社で英語を話す機会があり、リスニングで聞き取れず、また言いたいことを言えないもどかしさを感じ、英語を勉強する必要性を感じた。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能

レッスン満足度コメント1000以上のテーマから、好きなテーマを選びそのテーマに合わせて自分で英作文を作るという方法が、ライティングの勉強になる。その後、先生からの返信をもらい、その返信の英作文を作っていくスタイルで、スマホで手軽にやりとりできるのに、自動的にオリジナルのスキットが出来上がるのが良かった。
スキットが出来上がると、自分の文書がネイティブの先生に校正され、さらにその録音(機会録音)が提供され、それをもとに復習を行う。
復習の後はスキットを基にしたスカイプレッスン。時間が余ればフリートークで、話もできるので話す練習聞く練習になります。

オンライン英会話を検討している人へのコメントオンライン英会話は価格帯も比較的安い、時間帯も自由に決められる点がオススメです。
一方で、通学よりも強制力がないため、まず、無料体験レッスンで自分にあうかどうか、続けられそうかどうかを試してみるのが良いと思います。
私は、パソコンでわざわざレッスンのために準備するのが面倒なので、スマホでもオンラインレッスンできるところに絞って検討しました。

2017年10月28日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金10,000円以上12,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数5回以下
  • レッスン受講期間4か月
  • レッスン満足度1
受講目的
ビジネス英会話を学ぶ
受講の動機
仕事で国際会議などの参加する必要があるため、英語力をアップさせるべく受講
開始時のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能
受講後のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能

レッスン満足度コメント英作文を5回やり取りしてから、英会話のレッスンを受ける形式。英作文自体が大変であり、講師と5往復するため、時間もかかり、レッスンが進まない。かつ時間をかけた英作文は、ほとんど英会話において有機的に活用されない。ちらっと確認するのみで、ほぼフリートーク。教材もない。このスタイルでは私個人としては英語力の向上が見られそうにないため、やめてしまいました。

オンライン英会話を検討している人へのコメント英作文がかなり負担なので相当やる気のある人以外はオススメしません。特に初級者などは別の英会話をオススメします。

2017年8月28日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金9,000円以上10,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数11〜15回
  • レッスン受講期間2か月
  • レッスン満足度5
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
仕事で日常会話程度の英語が必要になった為です。英語に対して全然自信がなかったので、
初歩からきちんと学ぼうと思いました。
開始時のレベル
初心者 ほとんど英語を勉強したことがない
受講後のレベル
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら

レッスン満足度コメントライティング、リーディング、リスニング、スピーキングの4カテゴリーを学習できる。
自分の作成した文章を読み、聞き、話すのでトピックが分かり易い。
教材をただ読み上げる訳ではないので、単語も頭に入りやすい。
初心者にオスススめ!スカイプ講師も多く、予約も取りやすい!

オンライン英会話を検討している人へのコメント英会話学校に行く時間・金額を考えると試してみる価値はあると思います。

2017年8月28日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムなし
  • 1ヶ月の料金9,000円以上10,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数11〜15回
  • レッスン受講期間2か月
  • レッスン満足度5
受講目的
ビジネス英会話を学ぶ
受講の動機
仕事でビジネス英語が必要となり、業務の合間でも学習ができるオンライン英会話を選択。
開始時のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能
受講後のレベル
上級者 問題なく会話が可能

レッスン満足度コメント講師のレベルが高く、かつ細かいニュアンス等も指摘いただけ満足している。

オンライン英会話を検討している人へのコメント自分で何となく学習するよりしっかり学習できるので、オンライン英会話は個人的にはとてもおススメできます!

2017年8月28日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金9,000円以上10,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数21〜30回
  • レッスン受講期間1年以上
  • レッスン満足度5
受講目的
日常英会話を学ぶ
受講の動機
ユイタさんのブログでおすすめされていたため。英語の本を読めるようになるのが目的。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能

レッスン満足度コメント親切な先生に巡り合うことができ、非常に満足しています。
自分の好きなトピックを選んでスクリプトを作り、それを添削講師に添削していただき、その後自分でスカイプティーチャーを選んでスカイプレッスンを受講というのが主な流れです。

オンライン英会話を検討している人へのコメント自分に足りない部分を知るために無料体験レッスンを受けるのがよろしいと思います。

2017年8月10日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金9,000円以上10,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数11〜15回
  • レッスン受講期間6か月
  • レッスン満足度5
受講目的
留学後フォロー
受講の動機
いくつかのオンラインスクールの無料レッスンを試したところ、この学校の先生がプロフェッショナルに思えたから。
開始時のレベル
中級者 簡単な会話をゆっくり可能
受講後のレベル
上級者 問題なく会話が可能

レッスン満足度コメント日常を忘れ世界とつながるような楽しい感覚を持ちながら、英会話レッスンができるのではまっております。先生が一本気で毎日働いている常勤の方ばかりなのもうれしいです。先生の本気度がまるでちがう。継続は力なりといいますが、そんな先生の熱意のおかげで、このスクールにずっと居座る予定です。それに、サービス、価格的に良心的なスクールです。

オンライン英会話を検討している人へのコメント自分で単語力をあげつつ、ヨーロッパのノンネイテイブの先生に習うと継続できると思います。理由は彼らがとても親切で実力があるからです。

2017年8月9日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金9,000円以上10,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数6〜10回
  • レッスン受講期間1年以上
  • レッスン満足度5
受講目的
英検対策
受講の動機
話すのと書くのをのばしたかった。英語の先生にきくとこのスクールを教えてくれたので。
開始時のレベル
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら
受講後のレベル
中上級 簡単な会話なら問題なく可能

レッスン満足度コメント英検のライティングとスピーキング対策で習いました。ほとんどの先生がとても親切でうれしくなり、英検合格後も続けてます。学校の英語の先生とちがって、やさしい先生のかんじがうれしいです。ライティングは先生のメッセージや添削がすぐにもどってきて、たのしくなってたくさん書けるようになりました。

オンライン英会話を検討している人へのコメント姉がほかのスクールで毎日のようにレッスンしていたのですが、先生に不満もあったようで、それにくらべるとこのスクールはかなりいいと思います。先生の経歴もすごいです。

2017年8月2日
  • スクール名ベストティーチャー
  • レッスン型式マンツーマン
  • 特別カリキュラムスクール独自メソッド
  • 1ヶ月の料金9,000円以上10,000円未満
  • 1ヶ月間で受講したレッスン数16〜20回
  • レッスン受講期間1年以上
  • レッスン満足度5
受講目的
ビジネス英会話を学ぶ
受講の動機
知り合いの教員から、最も良いオンラインスクールを教えてほしい、と言われ、独自に私(私も教師)がフリーレッスンを受け、このスクールが一番すぐれていると思ったため。
開始時のレベル
初中級 簡単な挨拶程や自己紹介程度なら
受講後のレベル
上級者 問題なく会話が可能

レッスン満足度コメントベテラン講師とプロフィールに書かれている先生おかげで、職場で問題なく話せるようになしました!16-20回もレッスンして(1つのレッスン=英作文+添削+音声読み上げサービスつき+スカイプ英会話+先生からのメッセージ+復習 ディクテーション 英作文並び替え)9800円は安すぎます。添削はすぐに戻ってきて、スカイプレッスンできますし、復習教材も充実していて、申し分ありません。スクールに要望を書くと反映してくれることもあります。英会話オンラインスクールで一番サービス向上に投資していて、発展性の高い頼りがいのあるスクールなので、このスクール以外は考えられません。

オンライン英会話を検討している人へのコメントこのスクールは先生の品格も高く、教育内容が充実しています。私が過去に体験した他社のスクールではあらゆる点で失望することが多かったので、このスクールは人にすすめて恥ずかしいことがありません。先生の経歴などきちんと記載されていて安心です(その経歴は素晴らしいかたばかりです)最初は、ベテラン講師またはベストティーチャーと書いてある先生がおすすめです。

165件中41〜60件目を表示

本サービスご利用に当たっての注意事項

  • 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。
  • 掲載情報には価格.comオンライン英会話に参画する事業者が提供するPR情報が含まれている場合があります。
  • 各種割引や特典は各事業者より提供されます。お申し込みの際は各事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。

このページの先頭へ