産経オンライン英会話Plus(法人向けサービス)
ビジネスに繋がる力を身につけるオンライン英会話
英会話上達のポイントを押さえた学習方法で、学習を継続していける環境をサポート。(株)産経デジタル、ヒューマンホールディングス(株)、トランスコスモス(株)の共同事業で、安心・安全・高品質のサービスをご提供します。
料金シミュレーション | 30名 | 50名 | 100名 | 500名 |
---|---|---|---|---|
月額料金 |
¥132,000/月 | ¥220,000/月 | ¥440,000/月 | ¥2,200,000/月 |
※カスタマイズも可能です。語学留学とのパッケージや、ライティング添削などお客様のニーズに沿ったご提案をさせて頂きます。
スクールの特徴
産経オンライン英会話Plusの法人サービスが優れている5つの理由
受講回数達成の秘訣!1日のレッスン受講が無制限!
語学学習は毎日コツコツと積み上げるというのが、原理原則です。しかしビジネスマンはまずは仕事が第一優先、学習できない日も多々あるのが現実。そんな多忙なビジネスマン受講者にご愛顧いただいているのが、「1日無制限の予約・受講可能」という法人特典です。
例えば、それによって、平日の朝・夜の時間が空いている日、または週末に集中して複数回の受講ができますし、お気に入りの講師を集中的に選択して受講することもできて、とても便利にレッスンを進めることができます。
この特典を活用して、多くの受講生が、規定の目標回数を達成しております。
※個人プランの場合は、1日1回の予約受講レッスンになります。レッスン終了しないと次の予約ができません。
体系的なカリキュラム/1,200種類の教材や産経ニュース記事教材も充実

一人ひとりの英語を学ぶ目的、レベル、時間に合わせて自分のペースで学習を進められます。初級者から上級者まで対応したレベルに合わせてどこからでも始められるカリキュラムとそれに対応した親切・丁寧なオリジナルテキストがあるので、様々なレベル・目的の方でも安心して始められます。
テキストは、日常英会話・ビジネス英会話・職業別英会話・TOIEC対策・学校教科書準拠等、毎日好きな教材を選んで受講できます。
教材データ・音声ファイルをダウンロード可能で、通学・通勤中もリスニング強化できます。ご自身のレベルに合ったものを選びレッスンスタートしましょう!
御社のニーズに合わせた柔軟なカスタマイズ/グループによるソリューション
産経オンライン英会話は安心・安全・高品質なオンライン英会話サービスを提供します。
産経新聞グループの信頼を届ける 『産経デジタル』
「学ぶ」「働く」「支える」を応援する 『ヒューマンホールディングス株式会社』
Your Global Partner『トランスコスモス株式会社』
3社による共同事業です。
グループ会社が持つアセットを活用し、同業他社ではなかなか提供できないソリューション力を保有しています。
新聞、教育事業、IT、各分野のエキスパートが受講者様の英会話学習をバックアップする体制を組んでいるので、初心者から上級者の方まで安心して学んでいただけます。
オンラインによる語学レッスン・プラットフォームを持ち、お客様のニーズに合わせ、E-learning、TOEIC対策、役員研修、新入社員研修、異文化理解研修、語学留学(フィリピン、北米)や、ライティング添削、接遇研修とのセットなど、様々なご要望に合わせたカスタマイズが可能です。
多言語を学べます!中国語、タイ語をはじめ各国言語を提供
英語以外にも、中国語、タイ語のレッスンを提供しています。ヒューマングループは世界8か国に海外子会社を持ち、かつヒューマンアカデミーの日本語学校には世界数十か国から留学生が集まり、多くの外国人とのネットワークを持っています。
今後、法人各社のニーズに合わせて、韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語など、各国の外国人達とのオンラインレッスン機会を提供します。貴社が採用する外国人社員への日本語レッスンも提供しております。
人事・研修担当者様の管理画面を無料でご提供

人事や研修の担当者の方は、会社の研修として導入したからには、受講者受講状況や受講効果を把握いただく必要がございます。
自分が調べたいときにリアルタイムで受講状況の情報にアクセスできるための「管理機能・管理画面」をご用意しております。ご利用料は無料です。研修効果アップの秘訣として、研修担当者様の受講者マネジメントが大きなポイントです。
御社に合わせてご提案をカスタマイズいたします。無料相談はお問い合わせまで
TOEIC(R)スコアと英会話力について
TOEIC(R)スコアは伸びたのに、期待通りに英会話力が上がらない。
そんなお悩みを「産経オンライン英会話」が解決します。
英会話力とTOEIC(R)スコアは必ずしも比例しません

TOEIC(R)スコアと英会話力を見比べてみると、思ったより喋れる人もいれば、スコアはとても良いのにも関わらず、期待しているコミュニケーション能力に達していない人もいます。これは音声、語順、語感において英語と日本語は近似性がないため、TOEIC(R)等で鍛えられる基礎力だけでは話せないためです。一方で、基礎力がないとブロークンな英語になってしまい、英語話者との会話で意思疎通が出来ないケースが多くあります。
ビジネスシーンで求められる実用レベルの英会話能力とは

ビジネスシーンで求められる実用レベルの英会話能力とは英語話者と滞りなく正確な意思疎通が出来るレベルです。つまり、そうした実践的な英語コミュニケーション能力を身につけるには、英語を「高速で処理する」能力を高める必要があります。
英語を高速で処理する能力は『基礎力』+『訓練』によって習得出来ます。
基礎力・基礎力を図る指標:TOEIC(R) | 訓練・会話能力を示す国際標準規格:CEFR |
---|---|
■生きた英語の語彙力(意味と発音の両方) ■ネイティブが無意識に使っている英語語順に慣れる ■大量の定型的な文書を短時間で処理する能力 ■ナチュラルスピードの音声を聞き取る能力 |
■出来るだけ大量の生きた英語に触れ、話す・聞くを繰り返す。 ■英語の語順で文頭から意味のカタマリごとに高速で直訳するクセをつける。 ■こんなこといったら文法的に変?とか、格好いい表現しようとか考え込まず、今できる等身大の表現を自信をもって発話する。 |
※CEFRとは…外国語としての語学のコミュニケーション能力レベルを示す国際標準規格
『基礎力』と『訓練』により習得される処理能力

基礎力にあたる「生きた英語の語彙力」と「英語語順に慣れる」は高速で「英語⇔日本語」変換をする能力の土台を作り、訓練にあたる「英会話」はそれらの処理速度を上げることにつながります。
それらの相乗効果により、TOEIC(R)で鍛えられたベースの力を生かした、英会話が可能になり、ビジネスシーンで求められる英語を処理する能力が身につきます。
実践的な英会話力を身に付けるには産経オンライン英会話が最適です。

英語コミュニケーション能力を高める両輪は「基礎力の醸成」と「実践訓練」でありますが、忙しいビジネスパーソンにとっては実践訓練の時間やコストを確保することが大変です。産経オンライン英会話をご利用頂くことで、空き時間に効率的に実践英語コミュニケーションの場を確保して頂くことが可能です。
産経オンライン英会話なら効果的な英会話力の向上が可能です!
プラン・料金
確実に受講できる回数のお申込みで、経費削減が可能
マンツーマン オンライン英会話
法人特典:1日当たりの予約・受講回数 無制限、管理費用込み
プラン | 月額料金(税込) | レッスン回数 |
---|---|---|
マンスリー10回プラン | 4,400円 | 25分×10回/月 |
マンスリー15回プラン | 4,950円 | 25分×15回/月 |
マンスリー20回プラン | 6,160円 | 25分×20回/月 |
マンスリー30回プラン | 7,920円 | 25分×30回/月 |
※1 初期費用等は発生せず、月額会費のみのご請求となります。
※2 1か月単位でお申込いただけます。
※3 初期費用は不要
マンツーマン オンライン英会話(ネイティブ講師・日本人講師)
ネイティブ講師・日本人講師との受講プランをご用意しております。
法人特典:1日当たりの予約・受講回数 無制限、管理費用込み
プラン | 月額料金(税込) | レッスン回数 |
---|---|---|
混合マンスリー10回プラン | 9,460円 | 25分(フィリピン講師)×8回/月 25分(ネイティブ講師or日本人講師)×2回/月 |
混合マンスリー15回プラン | 16,280円 | 25分(フィリピン講師)×11回/月 25分(ネイティブ講師or日本人講師)×4回/月 |
混合マンスリー20回プラン | 20,350円 | 25分(フィリピン講師)×15回/月 25分(ネイティブ講師or日本人講師)×5回/月 |
混合マンスリー30回プラン | 29,920円 | 25分(フィリピン講師)×22回/月 25分(ネイティブ講師or日本人講師)×8回/月 |
サービス概要
レッスン時間帯 | 5:00〜25:00 |
---|---|
予約締切時間 | 30分前まで |
料金システム | 月額定額制 |
支払方法 | クレジットカード、PayPal、銀行振込 ※法人契約の場合は請求書払いとなります。 |
対応カテゴリ・特徴 |
ビジネス
ビジネス英会話カリキュラムあり
早朝
早朝カリキュラムあり
深夜
深夜カリキュラムあり
マンツーマン
マンツーマンレッスン対応
無料教材
無料教材に対応
市販教材
市販教材に対応
日本語OK
レッスン中の日本語対応可 |
講師の数 | 400名 |
講師の国籍 | フィリピン |
講師の勤務体制 | 在宅/オフィス |
現地オフィス | マニラ |
日本人スタッフ | 日本人スタッフ在籍 カスタマーサポートは日本語で実施 |
導入企業実績
- NTN株式会社
- 独立行政法人工業所有権情報
- 研修館
- 神戸市役所
- ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
- 株式会社八芳園
- 株式会社日立アカデミー
- 三菱自動車工業株式会社
- 株式会社リコー
- 株式会社JR東日本情報システム
その他400社の導入実績がございます。
ご導入までの流れ
-
Step1
無料相談/お問い合わせ
お問い合わせいただき次第、専属担当者よりご連絡いたします。
-
Step2
事前打ち合わせ
産経オンライン英会話の説明と、御社のご要望をお伺いいたします。
-
Step3
お見積り/ご提案
御社のご要望に沿ったプランのご提案・お見積りを作成いたします。
-
Step4
導入前トライアル
担当者様向けの無料トライアルをご提供いたします。
-
Step5
プランお申込み
お名前・メールアドレスのリストとお申込み書の送付で開講可能です。
-
Step6
開講
お申込みから2〜3営業日で開講設定が可能です。
会社情報
運営会社名 | 産経ヒューマンラーニング株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア(旧名称:西新宿木村屋ビル) |
設立 | 2012年7月 |
スクール開校日 | 2012年10月 |
資本金 | 1億円 |
社内の英会話力にお困りでしたら、まずはご相談ください!
法人向け対応スクール
-
ECCオンラインレッスン
ECC品質をお手軽に!世界7言語が学べるオンラインスクールECCが50年以上の歴史をかけ作り上げた日本人にとって最適な外国語学習を、オンラインで手軽に受講できます。
英会話をはじめ、中国語など全7言語可。Skypeではない独自のシステムで高品質なレッスンを。 -
産経オンライン英会話Plus
ビジネスに繋がる力を身につけるオンライン英会話英会話上達のポイントを押さえた学習方法で、学習を継続していける環境をサポート。(株)産経デジタル、ヒューマンホールディングス(株)、トランスコスモス(株)の共同事業で、安心・安全・高品質のサービスをご提供します。
-
Ecom(イーコム)
英語を中心に、20言語の研修に対応した老舗オンライン語学学校大学教授監修。官公庁を中心に研修実績多数。業界唯一の英語以外に、20言語の研修プランにも対応可能。
講師は採用率1000人に1人のプロのネイティブまたはバイリンガル講師が担当。講師派遣も可能。 -
レアジョブ
オンライン英会話No.1 レアジョブ英語研修プログラム導入社数3,400社・業界唯一の上場企業〜「世の中に必要とされるグローバルリーダーを輩出する」〜
レベルや目的に沿った幅広い研修プログラムを提供いたします。
-
ベストティーチャー
Speaking&Writingを厳選された講師から24時間体制で学べる唯一のオンライン英会話ライティングとスピーキングを併せて学んで、ビジネスで使える英語力を身につけられます。
-
Bizmates(ビズメイツ)
ビジネス特化型オンライン英会話No.1オンライン英会話としては数少ない「ビジネスに特化」した英会話スクールです。教材開発から各種セミナー開催、研修運営のサポートにいたるまで、一貫した組織体制で英会話研修の成功をサポートします。
-
Hanaso Biz
ビジネスの現場で生まれたグローバル人財育成ツールオンライン英会話hanasoが提供する、ビジネスパーソン向けの英会話学習「オンライン英会話Hanaso Biz」。
リアルなビジネスシーンを再現した実践的なレッスンで、即活用できる英会話を学んでいただけます。 -
Rosetta Stone Catalyst
(ロゼッタストーンカタリスト)
ネイティブ講師によるビジネス英会話が何度でも受講できる新プログラム!「ネイティブ講師との英会話」と「ビジネスに特化したeラーニング」を通じて、社員の語学レベルに合わせてビジネススキルや専門用語を効率よく習得できますので、企業の語学研修に最適です。
本サービスご利用に当たっての注意事項
- 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。
- 掲載情報には価格.comオンライン英会話に参画する事業者が提供するPR情報が含まれている場合があります。
- 各種割引や特典は各事業者より提供されます。お申し込みの際は各事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。